>

2014年09月17日

ナツの勝ち

外では(…っつか内でも)強気で恐い物知らずのユリ。
軽くガキ大将の雰囲気が漂っていて、なんかフクザツな気持ちなのですが。

そんなユリも、ナツにはたまに泣かされています。

最近では、動画を見てる時にパソコン争いになり、
意外と強気なナツに押し切られて、ダーリンに泣きついたりしてます

きっと外で話したら、
「あの(強気な)ユリちゃんが!」
ってびっくりされるんだろうな〜。と思うと可笑しいww

と同時に、
「ナツちゃんってそんなに強気なの?」
ってそっちも驚かれそう。
そう、わりとにこにこと愛想のいいナツだけど、2歳児らしくそこそこワガママだし、意外と強気で頑固です




Posted by まくまくm at 21:38

2014年09月17日

奇行

ナツの奇行。


晩ご飯が始まるのを察知して、いそいそと箸を用意。

そして、出したばかりの箸を、すぐに箸置き場に片付ける。

…え?
そのままテーブルに置いときなよ!
何のために出したの?!
意味が全く分かりません


で、ダーリンから「何片付けてんの?!」と言われ、慌てて台所に戻り、箸を取りに行ったのはいいけど。
なぜか、ねえねの箸一膳、パパとママの箸各一膳、それにもう1本箸を持ってきていた。

ええと…色も合わせてちゃんと3膳持ってきてるのに、なぜ余分に1本持ってきちゃったの?(^^;
できる子なんだか何なんだか、謎です




Posted by まくまくm at 21:06

2014年09月17日

名前

ある朝、ナツも一緒に登園したら。
たまに遊ぶ幼稚園のお友達に、自転車で追い越された。

そのお友達を見たナツは、

「だぁいちゃん!」

と、その子の名前を言ったんである!

えっ?!
名前、分かってるの?
覚えてるの?
まだ2歳5ヶ月なのに??

と思って、ナツに改めて
「あの子、誰?」
と聞いてみたら。

「だぁいちゃん!」

ほんとに覚えてるんだ!
君、けっこーすごいな!

2歳5ヶ月で、こんなちゃんと名前覚えるの?
そーいや向かいの子の名前も覚えてるっぽいし、近所のママさんも「○○ちゃんママ」みたいに言ってるらしいし、わりと覚えてるみたいだけど…。

ちなみにユリは、人の名前はさっっぱり!!です。
何度か遊んだ子でも、「あの子なんて名前?」と聞いても、「分かんない」。
クラスの子の名前も、5月になって半数覚えてたら「すごいねユリ!」って感じ。

ユリは覚えなさすぎだと思うけど、ナツはどーなんだろ?
2歳5ヶ月ならこんなもの?
基準のユリが下の中くらいなので(^^;、ナツが凄く感じます。




Posted by まくまくm at 11:42
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE