落ち度
セクハラの被害に遭うとよく言われるという、
「あなたにも落ち度があった」、
「防ぐことができたはず」、
「死ぬ気で抵抗すればよかった」。
これは社内調査でも、警察でも言われるらしい。
つまり、「死ぬ気で抵抗して防げ」、ということですね。
もうこれからは、会社のこととか、取引先のこととか、上下関係とか気にせず、
いざというときは
「死ぬ気で防げ、って警察から言われますから!!!」
って大声で叫んで大騒ぎするしかないね!
それが誰でもできれば警察はいらないけどねww
何かあったら、堂々と訴え出られる社会であるべき。
「合意の上」とかゆー言い訳も、どーにかならんかなー!
アメリカとかどんな風に捜査してるんだろ。
ただ陪審制だとよけー闇に葬られそうな気もする…。
フランスとかどーなんかな…。
「あなたにも落ち度があった」、
「防ぐことができたはず」、
「死ぬ気で抵抗すればよかった」。
これは社内調査でも、警察でも言われるらしい。
つまり、「死ぬ気で抵抗して防げ」、ということですね。
もうこれからは、会社のこととか、取引先のこととか、上下関係とか気にせず、
いざというときは
「死ぬ気で防げ、って警察から言われますから!!!」
って大声で叫んで大騒ぎするしかないね!
それが誰でもできれば警察はいらないけどねww
何かあったら、堂々と訴え出られる社会であるべき。
「合意の上」とかゆー言い訳も、どーにかならんかなー!
アメリカとかどんな風に捜査してるんだろ。
ただ陪審制だとよけー闇に葬られそうな気もする…。
フランスとかどーなんかな…。
ぽろぽろ
昨日の南北首脳会談。
生で見たけど、2人が握手して笑顔で一緒に歩いてるとこを見て、私ほぼ無関係なのに、なぜか感激してぽろぽろ泣いてました☆
いや…思惑とか陰謀とかサプライズとか色々あるとは思うけど、とにもかくにもこうやって、いがみ合ってた国が越えられなかった国境を越えて会う、なんてやっぱいいことだよ。
少なくとも、悪いことではない。
今後のこととか色々あるけど、まあでも最初の一歩が出たんだよ。
とりあえずいいよ。
愚直とも思える文在寅さんの姿勢が実を結んだわけですな。
そーゆー人が大統領になったから、北も動いたわけで。
柔よく剛を制す、ってことなのかな。
今後の展開にも期待だね(´ω`)
生で見たけど、2人が握手して笑顔で一緒に歩いてるとこを見て、私ほぼ無関係なのに、なぜか感激してぽろぽろ泣いてました☆
いや…思惑とか陰謀とかサプライズとか色々あるとは思うけど、とにもかくにもこうやって、いがみ合ってた国が越えられなかった国境を越えて会う、なんてやっぱいいことだよ。
少なくとも、悪いことではない。
今後のこととか色々あるけど、まあでも最初の一歩が出たんだよ。
とりあえずいいよ。
愚直とも思える文在寅さんの姿勢が実を結んだわけですな。
そーゆー人が大統領になったから、北も動いたわけで。
柔よく剛を制す、ってことなのかな。
今後の展開にも期待だね(´ω`)
キャー!
ポワロさんの『西洋の星の盗難事件』を見ていたら。
わーたんも、じーっと見ていた。
で、暗闇の中、レディー・ヤードリーが東洋の星を盗まれ悲鳴をあげたシーンで、
わーたんはおびえて寄り添ってきましたww
大変なことが起きた、って分かったのかな。
わーたんもテレビを見て、喜んだり、指を差したり、反応することが普通になってきました(^^)
わーたんも、じーっと見ていた。
で、暗闇の中、レディー・ヤードリーが東洋の星を盗まれ悲鳴をあげたシーンで、
わーたんはおびえて寄り添ってきましたww
大変なことが起きた、って分かったのかな。
わーたんもテレビを見て、喜んだり、指を差したり、反応することが普通になってきました(^^)
マスト
色々覚えてきてるわーたん。
しかし、ワンパターンで融通がきかないため、たまにもめます。
2階で洗濯物を干した後、「カゴを下に持ってくでしょ!(^^)」とばかりに、カゴを階段まで持っていこうとしたり。
第二弾があれば確かに下に持ってくけど、それがなければ後で乾いた洗濯物を入れるのに使うから、2階に置いといていいんですけど。
でもわーたんが聞かないので、根負けして無意味に下に下ろすことも…。
わーたんは、かなり満足げです(^_^;
またすぐ使うものを片付けたがったり、
開けて中身を乾かしてる食洗機を閉めたがったり、
ポワロさんが終わったらテレビのリモコンを持ってきたり、
まあ色々型通りにやりたがります。
リモコン持ってきてくれるのは便利
でもそのうち、ポワロさんの後に違うのつけたらキーキー言いそう…(^_^;
しかし、ワンパターンで融通がきかないため、たまにもめます。
2階で洗濯物を干した後、「カゴを下に持ってくでしょ!(^^)」とばかりに、カゴを階段まで持っていこうとしたり。
第二弾があれば確かに下に持ってくけど、それがなければ後で乾いた洗濯物を入れるのに使うから、2階に置いといていいんですけど。
でもわーたんが聞かないので、根負けして無意味に下に下ろすことも…。
わーたんは、かなり満足げです(^_^;
またすぐ使うものを片付けたがったり、
開けて中身を乾かしてる食洗機を閉めたがったり、
ポワロさんが終わったらテレビのリモコンを持ってきたり、
まあ色々型通りにやりたがります。
リモコン持ってきてくれるのは便利

でもそのうち、ポワロさんの後に違うのつけたらキーキー言いそう…(^_^;
鳴りましたよ
最近わーたんは。
私のスマホがメールやアラームで鳴ると。
はっ!Σ(・・)
とスマホを探し。
「鳴りましたよ」と、私に持ってきてくれます。
いかにも、「私、できてる!
」みたいな満足げな笑顔で。
あ、ありがとう!
…置いといてくれていいんだけどね(^_^;
私のスマホがメールやアラームで鳴ると。
はっ!Σ(・・)
とスマホを探し。
「鳴りましたよ」と、私に持ってきてくれます。
いかにも、「私、できてる!

あ、ありがとう!
…置いといてくれていいんだけどね(^_^;
私見
「そんなことする人には見えない」って言ってた人が多かったけど…まあテレビだから出演者はそう言うだろうし、街頭インタビューもそーゆー編集にするだろーけど…。
…私はいかにもやりそう、って思っちゃったよ。
ZIP見てても、なんかちょけてるしけっこー発言がてきとーで不真面目だし、その場で自分が楽しきゃいい、って思う人なんだろーなー、と思ってた。
被害にあった子は、ちゃんと逃げられてえらいと思うよ。
私は男女の垣根をあまり意識しない方なので、仲いい人だったらノコノコ家行っちゃうかもなー。
ってか、「男の家に行く、ってそーゆーことだろ」みたいに言う人もいるけど、みんなそんなにやりたがりなワケ?
けっこー男女の友情の存在を信じてるんですけど。
ってか、実際のとこはなかなか手出せないでしょ、次の日からどーするの?
まあでも油断は禁物だよね、うちの子たちにもよくよく言っとかないとなあ。
子供じみてるけど、やっぱり高校生までは親がよく見ておかないとね。
友達だろーと彼氏だろーと、男の家に行くのは厳禁だな、呼ぶなら親がいるときにうちで、友達の家も油断しないようにせねば。
付き合い始めたらすぐ紹介してもらって、きちんと宣告しとかないとね。
子供からすればかなりイヤだろーけど(^皿^)
稼げるようになったら、もーちょい自己責任でいいけど。
…私はいかにもやりそう、って思っちゃったよ。
ZIP見てても、なんかちょけてるしけっこー発言がてきとーで不真面目だし、その場で自分が楽しきゃいい、って思う人なんだろーなー、と思ってた。
被害にあった子は、ちゃんと逃げられてえらいと思うよ。
私は男女の垣根をあまり意識しない方なので、仲いい人だったらノコノコ家行っちゃうかもなー。
ってか、「男の家に行く、ってそーゆーことだろ」みたいに言う人もいるけど、みんなそんなにやりたがりなワケ?
けっこー男女の友情の存在を信じてるんですけど。
ってか、実際のとこはなかなか手出せないでしょ、次の日からどーするの?
まあでも油断は禁物だよね、うちの子たちにもよくよく言っとかないとなあ。
子供じみてるけど、やっぱり高校生までは親がよく見ておかないとね。
友達だろーと彼氏だろーと、男の家に行くのは厳禁だな、呼ぶなら親がいるときにうちで、友達の家も油断しないようにせねば。
付き合い始めたらすぐ紹介してもらって、きちんと宣告しとかないとね。
子供からすればかなりイヤだろーけど(^皿^)
稼げるようになったら、もーちょい自己責任でいいけど。
光陰
Googleマップで、子供の頃住んでたとこを検索して、ストリートビューを見てみた。
おお…うちがあったとこに、新しい家ができてる…。
老夫婦が住んでるはずのお隣に、イマドキっぽい車と、三輪車が…!
その他にも、あちこち家が新しくなってる…!
結構入れ替わってる風(´ω`)
ひやー、一面畑だったとこが、住宅街に!
工場があったはずのとこも、家がめっちゃ建ってるー!
道までできてるーー!!
えっ寺みたいなのがある…えっ、てかほんとにお寺がある!!
寺なんてあったっけ?!
えっ、10年ほど前に市内からここに移転した?!?!
んなことある?!
わー小学校の周りも、一面田んぼだったのに全部なくなってるわー。
運送屋や研究所ができたのか…。
そして小学校の木が大きくなって、昔よりかなり葉が茂ってるよーな!
そりゃそーかもう30年くらいたつもんな(´ω`)
歩道橋から、昔は横断歩道を渡って反対の歩道を通ってたけど、今は手前に歩道ができて、横断歩道を渡らなくてもよくなってるっぽい。
私が通ってた歩道は歩く人も少ないのか、雑草が結構生えていた(*_*)
いやーしかし…寺…。
めっちゃびっくり…。
あの工場にはドングリの木があって、フェンスの外に落ちたドングリをよく拾ってたのになあー。
あと、うちの前の会社が株式会社になってた。
昔からだった??
おお…うちがあったとこに、新しい家ができてる…。
老夫婦が住んでるはずのお隣に、イマドキっぽい車と、三輪車が…!
その他にも、あちこち家が新しくなってる…!
結構入れ替わってる風(´ω`)
ひやー、一面畑だったとこが、住宅街に!
工場があったはずのとこも、家がめっちゃ建ってるー!
道までできてるーー!!
えっ寺みたいなのがある…えっ、てかほんとにお寺がある!!
寺なんてあったっけ?!
えっ、10年ほど前に市内からここに移転した?!?!
んなことある?!
わー小学校の周りも、一面田んぼだったのに全部なくなってるわー。
運送屋や研究所ができたのか…。
そして小学校の木が大きくなって、昔よりかなり葉が茂ってるよーな!
そりゃそーかもう30年くらいたつもんな(´ω`)
歩道橋から、昔は横断歩道を渡って反対の歩道を通ってたけど、今は手前に歩道ができて、横断歩道を渡らなくてもよくなってるっぽい。
私が通ってた歩道は歩く人も少ないのか、雑草が結構生えていた(*_*)
いやーしかし…寺…。
めっちゃびっくり…。
あの工場にはドングリの木があって、フェンスの外に落ちたドングリをよく拾ってたのになあー。
あと、うちの前の会社が株式会社になってた。
昔からだった??
通気検査
卵管に空気を入れるなんて、私でもびっくり。
ってか、聞いたことないよ。
通水検査ならよく聞くけど。
ヤフーの記事によると、古い検査らしい。
通水も結構痛いって聞くけど、通気ってどーなんだろ。
っつか、通りが悪いかもしれない管に空気なんか入れて、空気通るの?
乾燥しちゃいそうだし、いいことなさそうな…。
実際にやった医師は、30~40ml入れればいいところを、「夢中になってやってるうちに」数百ml入れたらしい。
しかも、院長が離れた隙に。
どーーしてもやってみたかったんかな………(-"-)ξ
37歳らしいけど、そんなんでよくこれまで医者やってこれたな…。
他でもなんかやらかしたことあるんじゃないのか?
アホが好奇心で施術しないでほしいわ…。
死因も、聞いたら納得だよ。
子宮みたいな小さな臓器に空気を詰め込んだら、血管に空気が入る、ってそんなにトリビアなのかな…。
血管に空気が入ったら死ぬ、って私でもうっすら知ってますけど…。
ってか、聞いたことないよ。
通水検査ならよく聞くけど。
ヤフーの記事によると、古い検査らしい。
通水も結構痛いって聞くけど、通気ってどーなんだろ。
っつか、通りが悪いかもしれない管に空気なんか入れて、空気通るの?
乾燥しちゃいそうだし、いいことなさそうな…。
実際にやった医師は、30~40ml入れればいいところを、「夢中になってやってるうちに」数百ml入れたらしい。
しかも、院長が離れた隙に。
どーーしてもやってみたかったんかな………(-"-)ξ
37歳らしいけど、そんなんでよくこれまで医者やってこれたな…。
他でもなんかやらかしたことあるんじゃないのか?
アホが好奇心で施術しないでほしいわ…。
死因も、聞いたら納得だよ。
子宮みたいな小さな臓器に空気を詰め込んだら、血管に空気が入る、ってそんなにトリビアなのかな…。
血管に空気が入ったら死ぬ、って私でもうっすら知ってますけど…。
パチパチ♪
キャサリン妃が赤ちゃんを抱いて病院の外に出てきたところをテレビで見て。
わーたんも、ニコニコしてパチパチ♪
雰囲気分かるんかな(^^)
わーたんも、ニコニコしてパチパチ♪
雰囲気分かるんかな(^^)
他人事
数日前。
キャサリン妃、第三子出産へ。
とゆーニュースを聞いて。
3人目できてたのかー、
3人も産むなんて大変だなあー!
と、思っちゃったまくまく。
自分も3人産んでた、って忘れてましたww
人の話だと大変そうって思うね、3人産む、って(^皿^)
忘れちゃうからあんまり大変じゃないとゆーか、1人目が一番大変かもなー。
3人目は体力的に大変、加齢があるからね!
キャサリン妃、第三子出産へ。
とゆーニュースを聞いて。
3人目できてたのかー、
3人も産むなんて大変だなあー!
と、思っちゃったまくまく。
自分も3人産んでた、って忘れてましたww
人の話だと大変そうって思うね、3人産む、って(^皿^)
忘れちゃうからあんまり大変じゃないとゆーか、1人目が一番大変かもなー。
3人目は体力的に大変、加齢があるからね!