仕掛け
ダーリンのPCを再起動したら。
ログインパスワードが分からない…(・・;)))
あれこれ探して、それらしいのを見つけたので入力してみたけど、違う…。
わーん分かんないよー!
パソコン使えないよー!
ってわけでダーリンに聞いてみたら。
「それで合ってるで、ただ◯△□ってなってるから、それをやった文字列を入れな」
だって。
ああ~、このパスワードをそのまま入れるんじゃなくて、◯△□すればいいのね!
そんな仕掛けになっていたとは。
「その仕掛け、あんたがゆーたからやってんで」
えっ!!
…そーいえばそんなことを言ったような。
だったらその仕掛け、めっちゃ有効だよ!
めっちゃ引っ掛かったよ!
わりとベタで初級な方法だと思うけど、そのまま記録するよりは有効だね!(≧▽≦)
ログインパスワードが分からない…(・・;)))
あれこれ探して、それらしいのを見つけたので入力してみたけど、違う…。
わーん分かんないよー!
パソコン使えないよー!
ってわけでダーリンに聞いてみたら。
「それで合ってるで、ただ◯△□ってなってるから、それをやった文字列を入れな」
だって。
ああ~、このパスワードをそのまま入れるんじゃなくて、◯△□すればいいのね!
そんな仕掛けになっていたとは。
「その仕掛け、あんたがゆーたからやってんで」
えっ!!
…そーいえばそんなことを言ったような。
だったらその仕掛け、めっちゃ有効だよ!
めっちゃ引っ掛かったよ!
わりとベタで初級な方法だと思うけど、そのまま記録するよりは有効だね!(≧▽≦)
スマホ!
ダーリンがついに!
スマホに機種変しました!
でも、自分で設定することには興味がないらしく、とゆーかひたすらめんどくさいらしいので、スマホの先達である私がひたすら設定しております。
ってか、ガラケーで機種変してたときも、私がデータ移行とかしてたんだけどね。
私は使い勝手が良くなるように、色々やりたいタイプ。
まずはGoogleアカウントを取って、指紋を登録して、住所録をBluetoothで移行して、コスモシアをインストールしてメールを設定して…。
しかしダーリンがスマホ初心者のため、色々難航。
ってか、操作でまずつまずく。
我が家にはタブレットがあるので、だいたいの操作はできるんだけど、意外と基本的な操作が苦手だったりする。
まず、うまくタップできない。
ダーリンはタップしたとき、ピタッ!とタップせず、上下に動いてしまう癖があるので、タップできずに画面が上下にスクロールしてしまう。
「それ、画面を上下にスクロールする操作をしてしまってるんだよ、だからクリックできないんだよ」と指摘したところ、ようやく理解したらしく、その後は段々うまいことタップできるようになったらしい。
あと、指紋認証も苦手。
爆速のファーウェイなのに…(((((゜゜;)
どうやら、指の腹の下側を当てがちらしく、「人差し指の爪のすぐ下を当てたらいいんだよ」と指摘したら、こちらも成功率が上がったらしい。
…それくらい自分で試行錯誤して発見できないものなのかなあ(^_^;
まあ改善したようでよかった。
その他、基本的な画面操作も一から指導。
コントロールパネルは上からスワイプ。
アプリのドロワーは、Android10になってしまったため、画面下部の常設アプリの辺りから下からスワイプ。
まだピンと来ないのが、Chromeのタブらしく、よく「さっき見てたレコチョクのサイトが消えた!」と騒いでいる。
□に数字が入ってるとこをタップするとタブが見れるんだけどなぁ…。
それ前にもタブレットで教えたと思うんだけど(^_^;
さらに、ナビゲーションバーの□の使い方もまだよく分かっていない様子。
立ち上げたアプリがそこから見られるんですけどね。
でもAndroid10は一覧が見づらいね…Android8の方が見やすい。
あと、Android10になって、やたら立ち上がるアプリが増えたよーな。
なにかのアプリの設定をすると、やたら設定アプリが立ち上がって、消すのがめんどい。
っつかAndroidn10、通知とか色々設定できるけど、アプリでもスマホの通知設定でも設定が必要になって、二度手間でめっちゃめんどい。
LINEの着信音の設定とか、どこだよ!!って感じになってたし。
サイレント通知が設定できるようになったのはまあ便利だけど…。
あとダーリンは、Chromeのサイトを何でもかんでも「ホーム画面に追加」しがち。
どうやら★をタップしてお気に入りに追加、がまだよく分かってないらしい。
近頃は★マークはだいたい「お気に入り」の意味ですけどね…楽天とかでも…。
盲点だったのが、Yahoo!メール。
いつの間にか色々めんどくさく&厳格になってた…。
どうやら、新しく作ったアカウントには、パスワードが設定できなくなってるらしい…。
ダーリンが最近作ったYahoo!メアドは、パスワードが設定されておらず、メール認証のみ。
そしてそのメール認証のメアドがキャリアメールになっていて、連絡用のメアドも設定してなかったようなのです…。
どーやっても他にログインの仕方が分からず、結局このメアドはお蔵入りに…ちーん。
もう、無理だよこれ!!(≧皿≦)
代わりに新しくメアドを作ることにしたけど、あーめんどくさっ!!
メアド作るのに必ずケータイ番号がいる、ってどーなのよ??
そりゃ前みたいに1人で際限なくメアドを作りまくれるのもよくはないけども…。
パスワードを忘れるリスクもあるけど、ケータイをなくすリスクもあるわけで、最低限パスワードを設定できる余地は残してほしい…。
メール認証もできるけど、同じメールアドレスで認証できるYahoo!メールは1つだけ。
つまり、Yahoo!メールの数だけ、認証用の他社のメアドがいる、ということ。
なんかおかしくないか??(+_+)
4日で色々問題が起きてはいるけど、まだ設定は途中。
ダーリンが働いてる間は何もできないからなぁ。
うちに帰ってきて、寝るまでの3時間しかなく、しかもその間私はほとんど晩御飯の支度をしてるので、これまた何もできない。
あー思うように進まないなぁ。
楽天カードの通知のメアドの変更とかもしたいんだけどなぁ、カード裏面のコードが必要だからなぁ。
さすがにダーリンが寝てる間に勝手に財布に触るのは憚られるもんね!(≧▽≦)
スマホに機種変しました!
でも、自分で設定することには興味がないらしく、とゆーかひたすらめんどくさいらしいので、スマホの先達である私がひたすら設定しております。
ってか、ガラケーで機種変してたときも、私がデータ移行とかしてたんだけどね。
私は使い勝手が良くなるように、色々やりたいタイプ。
まずはGoogleアカウントを取って、指紋を登録して、住所録をBluetoothで移行して、コスモシアをインストールしてメールを設定して…。
しかしダーリンがスマホ初心者のため、色々難航。
ってか、操作でまずつまずく。
我が家にはタブレットがあるので、だいたいの操作はできるんだけど、意外と基本的な操作が苦手だったりする。
まず、うまくタップできない。
ダーリンはタップしたとき、ピタッ!とタップせず、上下に動いてしまう癖があるので、タップできずに画面が上下にスクロールしてしまう。
「それ、画面を上下にスクロールする操作をしてしまってるんだよ、だからクリックできないんだよ」と指摘したところ、ようやく理解したらしく、その後は段々うまいことタップできるようになったらしい。
あと、指紋認証も苦手。
爆速のファーウェイなのに…(((((゜゜;)
どうやら、指の腹の下側を当てがちらしく、「人差し指の爪のすぐ下を当てたらいいんだよ」と指摘したら、こちらも成功率が上がったらしい。
…それくらい自分で試行錯誤して発見できないものなのかなあ(^_^;
まあ改善したようでよかった。
その他、基本的な画面操作も一から指導。
コントロールパネルは上からスワイプ。
アプリのドロワーは、Android10になってしまったため、画面下部の常設アプリの辺りから下からスワイプ。
まだピンと来ないのが、Chromeのタブらしく、よく「さっき見てたレコチョクのサイトが消えた!」と騒いでいる。
□に数字が入ってるとこをタップするとタブが見れるんだけどなぁ…。
それ前にもタブレットで教えたと思うんだけど(^_^;
さらに、ナビゲーションバーの□の使い方もまだよく分かっていない様子。
立ち上げたアプリがそこから見られるんですけどね。
でもAndroid10は一覧が見づらいね…Android8の方が見やすい。
あと、Android10になって、やたら立ち上がるアプリが増えたよーな。
なにかのアプリの設定をすると、やたら設定アプリが立ち上がって、消すのがめんどい。
っつかAndroidn10、通知とか色々設定できるけど、アプリでもスマホの通知設定でも設定が必要になって、二度手間でめっちゃめんどい。
LINEの着信音の設定とか、どこだよ!!って感じになってたし。
サイレント通知が設定できるようになったのはまあ便利だけど…。
あとダーリンは、Chromeのサイトを何でもかんでも「ホーム画面に追加」しがち。
どうやら★をタップしてお気に入りに追加、がまだよく分かってないらしい。
近頃は★マークはだいたい「お気に入り」の意味ですけどね…楽天とかでも…。
盲点だったのが、Yahoo!メール。
いつの間にか色々めんどくさく&厳格になってた…。
どうやら、新しく作ったアカウントには、パスワードが設定できなくなってるらしい…。
ダーリンが最近作ったYahoo!メアドは、パスワードが設定されておらず、メール認証のみ。
そしてそのメール認証のメアドがキャリアメールになっていて、連絡用のメアドも設定してなかったようなのです…。
どーやっても他にログインの仕方が分からず、結局このメアドはお蔵入りに…ちーん。
もう、無理だよこれ!!(≧皿≦)
代わりに新しくメアドを作ることにしたけど、あーめんどくさっ!!
メアド作るのに必ずケータイ番号がいる、ってどーなのよ??
そりゃ前みたいに1人で際限なくメアドを作りまくれるのもよくはないけども…。
パスワードを忘れるリスクもあるけど、ケータイをなくすリスクもあるわけで、最低限パスワードを設定できる余地は残してほしい…。
メール認証もできるけど、同じメールアドレスで認証できるYahoo!メールは1つだけ。
つまり、Yahoo!メールの数だけ、認証用の他社のメアドがいる、ということ。
なんかおかしくないか??(+_+)
4日で色々問題が起きてはいるけど、まだ設定は途中。
ダーリンが働いてる間は何もできないからなぁ。
うちに帰ってきて、寝るまでの3時間しかなく、しかもその間私はほとんど晩御飯の支度をしてるので、これまた何もできない。
あー思うように進まないなぁ。
楽天カードの通知のメアドの変更とかもしたいんだけどなぁ、カード裏面のコードが必要だからなぁ。
さすがにダーリンが寝てる間に勝手に財布に触るのは憚られるもんね!(≧▽≦)
スマホ大作戦!
ついに、ダーリンが。
スマホデビューすることになりました!
auがあと1年半くらいで3Gやめちゃうからね…。
諦めて、スマホにすることにしました。
そしてこれを機に、MNPして、mineoに移ります!
なんせ安いしね。
そして私がmineo歴5年くらいだからね。
全部手続きしてあげるよ!(≧▽≦)
気分は秘書さんです(^皿^)
ってわけで、まずは機種の選定から。
自分のだったらほんとに凝って探すけど、なにせダーリンは機械音痴。
とゆーか、こだわりがなさすぎて、「とにかく使えたらいい」という人。
「調べるのがひたすらめんどくさい」のです。
なので、まあーー無難にHUAWEI?
ってか、HUAWEIオススメだし。
今後が危ういHUAWEIだけど、今出てる機種は当面普通に使える、らしい、よう、なので、まあいいでしょたぶん!
ほんとアメリカ余計なことしないでほしいわ…そりゃ中国なら個人情報とか抜き取ろうとしそうではあるけどさ…。
Xperia Aceも心引かれるけど~~~、レビューがさほどでもないし、やはりちとお高いし。
HUAWEIだったらやっぱP30liteよねー、でも安くて動けばいいなら、nova lite 3でいいよーな。
でもストレージが32GBかあー、ダーリンたぶんそんなに機種変しないだろうし、4年とか使ったら容量足りなくなるかも…。
Wi-Fiの5Ghzが使えないってのもどうなんだろう…まあそんなに支障ないだろうけど。
まあやっぱりP30liteかなあーー。
しかしmineoではP30liteは入荷待ち…がーん。
ってわけで、Amazonで購入〜♪
mineoで買った方が安かったけどね…、まあこの際仕方ない。
Amazonでは64GBのSDカードも購入。
↑もちろんmicroSDカードだよ!(≧▽≦)
で、auでクレカを作っていたダーリンは、この際解約して、別のクレカを作ることにした。
その手続きも代行☆
ほどなくして、SDカードが届いたものの…。
なんと私のスマホのSDカードが満杯になり、読み出しもデータ削除もできなくなる、という事態に!!
なぜこのタイミングで!!
しかも、満杯になってデータ削除ができない、ってどゆこと?!(ᗒᗩᗕ)
仕方なく今使ってる32GBから64GBにカードを変えることにして、ダーリンのために買ったSDカードを使うことに…。
てへ!
もちろん、すぐ新しいのを発注したよ!
そしてスマホ本体も到着。
新クレカが届いたら、auにMNP予約して、mineoに申し込んで、SIMカードが届いたら回線切替!
そしてデータ移行!
ガラケーからとれほどデータ移行できるんだろうか…遠い目。
Bluetooth使えるかな…。
そうそう、実はダーリンは、手帳型のスマホカバーに憧れていたらしい。
そうだったのか…!!
手帳型は熱がこもるからNGと聞いて、私は全く検討しなかったけど…!
まあでも欲しいなら買わなきゃね!
なかなかP30liteでいいやつがなかったけど、イルカのやつに決定しました(^^)
ダーリン意外とかわいいの好きだなあ…。
なんか私とダーリンって、時々男女逆な感じなんだよね。
スマホとかMVNOとか格安SIMとかよく分かんなかったり、スマホカバーをうきうきと選んだりするのって女子がしそうだけど、我が家ではダーリンがするのです。
そしてあれこれ調べて、回線切替だとかサクサクやって、熱がこもるから。とかゆー理由で手帳型を避けて、透明のプラスチックカバーを付けてるのが私なのです(≧▽≦)
まっ意外と男性の方が保守的で恐がりで、調べるのとかめんどがったりするのかな?!
さあー早く来い来い、ニューカード!
何か新しい物が始まると、わくわくしちゃってあれこれ調べたり考えたりして落ち着かないから、早く一段落つけたいよ!
ああ、ワクワク!!(≧▽≦)
スマホデビューすることになりました!
auがあと1年半くらいで3Gやめちゃうからね…。
諦めて、スマホにすることにしました。
そしてこれを機に、MNPして、mineoに移ります!
なんせ安いしね。
そして私がmineo歴5年くらいだからね。
全部手続きしてあげるよ!(≧▽≦)
気分は秘書さんです(^皿^)
ってわけで、まずは機種の選定から。
自分のだったらほんとに凝って探すけど、なにせダーリンは機械音痴。
とゆーか、こだわりがなさすぎて、「とにかく使えたらいい」という人。
「調べるのがひたすらめんどくさい」のです。
なので、まあーー無難にHUAWEI?
ってか、HUAWEIオススメだし。
今後が危ういHUAWEIだけど、今出てる機種は当面普通に使える、らしい、よう、なので、まあいいでしょたぶん!
ほんとアメリカ余計なことしないでほしいわ…そりゃ中国なら個人情報とか抜き取ろうとしそうではあるけどさ…。
Xperia Aceも心引かれるけど~~~、レビューがさほどでもないし、やはりちとお高いし。
HUAWEIだったらやっぱP30liteよねー、でも安くて動けばいいなら、nova lite 3でいいよーな。
でもストレージが32GBかあー、ダーリンたぶんそんなに機種変しないだろうし、4年とか使ったら容量足りなくなるかも…。
Wi-Fiの5Ghzが使えないってのもどうなんだろう…まあそんなに支障ないだろうけど。
まあやっぱりP30liteかなあーー。
しかしmineoではP30liteは入荷待ち…がーん。
ってわけで、Amazonで購入〜♪
mineoで買った方が安かったけどね…、まあこの際仕方ない。
Amazonでは64GBのSDカードも購入。
↑もちろんmicroSDカードだよ!(≧▽≦)
で、auでクレカを作っていたダーリンは、この際解約して、別のクレカを作ることにした。
その手続きも代行☆
ほどなくして、SDカードが届いたものの…。
なんと私のスマホのSDカードが満杯になり、読み出しもデータ削除もできなくなる、という事態に!!
なぜこのタイミングで!!
しかも、満杯になってデータ削除ができない、ってどゆこと?!(ᗒᗩᗕ)
仕方なく今使ってる32GBから64GBにカードを変えることにして、ダーリンのために買ったSDカードを使うことに…。
てへ!
もちろん、すぐ新しいのを発注したよ!
そしてスマホ本体も到着。
新クレカが届いたら、auにMNP予約して、mineoに申し込んで、SIMカードが届いたら回線切替!
そしてデータ移行!
ガラケーからとれほどデータ移行できるんだろうか…遠い目。
Bluetooth使えるかな…。
そうそう、実はダーリンは、手帳型のスマホカバーに憧れていたらしい。
そうだったのか…!!
手帳型は熱がこもるからNGと聞いて、私は全く検討しなかったけど…!
まあでも欲しいなら買わなきゃね!
なかなかP30liteでいいやつがなかったけど、イルカのやつに決定しました(^^)
ダーリン意外とかわいいの好きだなあ…。
なんか私とダーリンって、時々男女逆な感じなんだよね。
スマホとかMVNOとか格安SIMとかよく分かんなかったり、スマホカバーをうきうきと選んだりするのって女子がしそうだけど、我が家ではダーリンがするのです。
そしてあれこれ調べて、回線切替だとかサクサクやって、熱がこもるから。とかゆー理由で手帳型を避けて、透明のプラスチックカバーを付けてるのが私なのです(≧▽≦)
まっ意外と男性の方が保守的で恐がりで、調べるのとかめんどがったりするのかな?!
さあー早く来い来い、ニューカード!
何か新しい物が始まると、わくわくしちゃってあれこれ調べたり考えたりして落ち着かないから、早く一段落つけたいよ!
ああ、ワクワク!!(≧▽≦)
ッ
ある夜、わーたんのトイレに付き添ったダーリン。
すると…わーたんが、泣きながらリビングに戻ってきた。
まくまく「わーたん、どしたん?」
わーたん「あのね、落ちちゃったの!う~~!
」
まくまく「どしたの?」
ダーリン「シュッシュが落ちてん」
まくまく「シュッシュ?歯ブラシ落としたの?」
ダーリン「トイレにシュッシュ落ちてん、さっきしてたやつ」
まくまく「ん?」
ダーリン「これと似たやつ!トイレに落としちゃったの!」
ダーリンの手には、髪に結ぶ「シュシュ」が。
まくまく「ああ!シュシュね!」
ダーリン「シュッシュやろ?」
まくまく「シュシュだよ」
ダーリン「そうなん?(^_^;」
トイレに行く前に、わーたんはダーリンに、お気に入りのピンクのシュシュを結んでもらってたのですよ。
でたぶんそれが、ゆるかったのでしょう、わーたん髪短いし、シュシュでかいやつだし。
で、トイレで座ってる間にシュシュが抜けて、トイレに落ちちゃったのでしょう!(≧▽≦)
お気に入りのだから余計ショックだったんだろうね~。
おしっこした後に落ちたみたいだけど、洗えばいいよ、大丈夫!
しかし小さい「ッ」が入るだけで、こうも分からなくなるとは!!(≧▽≦)
「シュッシュ」って言われたら、歯ブラシだと思っちゃうわ~。
発音ダイジネ~!
すると…わーたんが、泣きながらリビングに戻ってきた。
まくまく「わーたん、どしたん?」
わーたん「あのね、落ちちゃったの!う~~!

まくまく「どしたの?」
ダーリン「シュッシュが落ちてん」
まくまく「シュッシュ?歯ブラシ落としたの?」
ダーリン「トイレにシュッシュ落ちてん、さっきしてたやつ」
まくまく「ん?」
ダーリン「これと似たやつ!トイレに落としちゃったの!」
ダーリンの手には、髪に結ぶ「シュシュ」が。
まくまく「ああ!シュシュね!」
ダーリン「シュッシュやろ?」
まくまく「シュシュだよ」
ダーリン「そうなん?(^_^;」
トイレに行く前に、わーたんはダーリンに、お気に入りのピンクのシュシュを結んでもらってたのですよ。
でたぶんそれが、ゆるかったのでしょう、わーたん髪短いし、シュシュでかいやつだし。
で、トイレで座ってる間にシュシュが抜けて、トイレに落ちちゃったのでしょう!(≧▽≦)
お気に入りのだから余計ショックだったんだろうね~。
おしっこした後に落ちたみたいだけど、洗えばいいよ、大丈夫!
しかし小さい「ッ」が入るだけで、こうも分からなくなるとは!!(≧▽≦)
「シュッシュ」って言われたら、歯ブラシだと思っちゃうわ~。
発音ダイジネ~!
初耳
即位礼正殿の儀のニュースを見ながら。
ナツ「まさこさま、って誰?」
まくまく「皇后だよ。天皇陛下の奥さん。でももう雅子さま、って呼ぶことはそんなにないかな」
ナツ「なんで?」
まくまく「皇后さま、って呼んでるみたいだからね。前は雅子さまだったけど。あ、雅子妃殿下かな?皇太子妃殿下?」
ナツ「?」
まくまく「まさこさまって、下から読んでもまさこさまなんだよ」
ナツ「え?」
まくまく「まさこさま、下から読んでもまさこさま。ね?」
ユリ「ほんまや。面白いな」
ナツ「さま、付けなかったら名前だけやで」
まくまく「そりゃそーでしょ。まさこさま、下から読んでもまさこさま、って有名だよ。みんな知ってると思うよ。(ダーリンに)ね?」
ダーリン「いや、今初めて知った」
まくまく「ほんとに?!(≧▽≦)昔からあるじゃん!」
ダーリン「いや、聞いたことなかった。俺結婚してから、色んな知識増えてる」
だそーですww
我が家では私しか知らなかったけど、
有名だよね?!(≧▽≦)
ベタすぎて言うのが恥ずかしいくらいベタだと思うんだけど!!
ナツ「まさこさま、って誰?」
まくまく「皇后だよ。天皇陛下の奥さん。でももう雅子さま、って呼ぶことはそんなにないかな」
ナツ「なんで?」
まくまく「皇后さま、って呼んでるみたいだからね。前は雅子さまだったけど。あ、雅子妃殿下かな?皇太子妃殿下?」
ナツ「?」
まくまく「まさこさまって、下から読んでもまさこさまなんだよ」
ナツ「え?」
まくまく「まさこさま、下から読んでもまさこさま。ね?」
ユリ「ほんまや。面白いな」
ナツ「さま、付けなかったら名前だけやで」
まくまく「そりゃそーでしょ。まさこさま、下から読んでもまさこさま、って有名だよ。みんな知ってると思うよ。(ダーリンに)ね?」
ダーリン「いや、今初めて知った」
まくまく「ほんとに?!(≧▽≦)昔からあるじゃん!」
ダーリン「いや、聞いたことなかった。俺結婚してから、色んな知識増えてる」
だそーですww
我が家では私しか知らなかったけど、
有名だよね?!(≧▽≦)
ベタすぎて言うのが恥ずかしいくらいベタだと思うんだけど!!
無意識
今日の晩ごはんでの会話。
ダーリン「今日はちゃんと起きて学校行ったの?」
ユリ「うん、大丈夫やったで」
ダーリン「今朝は俺が遅刻しそうだったけどな」
まくまく「そーなの?」
ダーリン「あんな時間にわーたんが泣き出したから」
まくまく「ふうん?」
ダーリン「出がけに泣いてたやん」
ユリ「それ何時頃?」
ダーリン「5時過ぎ」
まくまく「そうだったんだ、それは置いとけないね」
ユリ「パパ、結局わーたんどうしたの?」
ダーリン「会社行かなあかんし、ママの横に寝かせたら、泣いてたけどママがとんとんしてあげてたで」
まくまく「えっそーなの??」
ダーリン「大丈夫やでー、とか言ってたやんか」
まくまく「…全く記憶にない…全然覚えてない。夜中の2時半にナツが起きてトイレに付き合わされたのは覚えてるけど」
無意識だけど、泣いてるわーたんをなだめてあげてたらしいです、私ww
なんかいいお母さん風wwww(^皿^)
ダーリン「今日はちゃんと起きて学校行ったの?」
ユリ「うん、大丈夫やったで」
ダーリン「今朝は俺が遅刻しそうだったけどな」
まくまく「そーなの?」
ダーリン「あんな時間にわーたんが泣き出したから」
まくまく「ふうん?」
ダーリン「出がけに泣いてたやん」
ユリ「それ何時頃?」
ダーリン「5時過ぎ」
まくまく「そうだったんだ、それは置いとけないね」
ユリ「パパ、結局わーたんどうしたの?」
ダーリン「会社行かなあかんし、ママの横に寝かせたら、泣いてたけどママがとんとんしてあげてたで」
まくまく「えっそーなの??」
ダーリン「大丈夫やでー、とか言ってたやんか」
まくまく「…全く記憶にない…全然覚えてない。夜中の2時半にナツが起きてトイレに付き合わされたのは覚えてるけど」
無意識だけど、泣いてるわーたんをなだめてあげてたらしいです、私ww
なんかいいお母さん風wwww(^皿^)
イニエスタ!
こないだの日曜日、ついに神戸で公式戦デビューしたイニエスタ。
実はここ1年ほど軽いバルセロナファンだったダーリンは、イニエスタが神戸に入ると知って、彼なりにテンション上がっていたのです

なんと自ら情報収集し、ダゾーンについても調べ、神戸のチケットもファミマでゲットし、見に行く段取りをつけたのです!
ってわけで、イニエスタのデビュー戦、見てきたよ!
ダーリンが!
ああ、私は神戸のイオンでお留守番。
サッカー観戦に興味ないわけじゃないけど、わーたんいるし、暑いし。
その日はアンパンマンミュージアムのショーを見て、umieをうろついて、地下鉄でダーリン&わーたんと一緒にイオンモール神戸南店に行って、うどん食べてうろついて、またumieに戻りました。
わーたん、初電車
そしてダーリンは初ノエスタ
ちなみにユリ&ナツは琵琶湖キャンプに行ってました☆
そんなこんなで、イニエスタのメッセージカードゲット!
でも、なんて書いてあるか、不明!!(T_T)
っつか、たぶんスペイン語で分からないとゆー以前に、クセ字がすごくて、アルファベットの判読さえできませんでした(^_^;
さすがネイティブ…。
フランス人の手書き文字も、けっこー読めないからなー(´ω`)
なんて書いてあるんだろうなあ。
ちなみにダーリンによると、イニエスタのパスはスゴいらしいです。
色々考えて、細かいとこ気を付けて、ちゃんとパスを出してる感じがするらしい。
あれからすると、日本の代表選手のパスはどれもほぼテキトー、大雑把で勘で蹴ってるだけらしい。
代表クラスでそうなんだから、Jリーグもどれもほぼテキトーレベルらしい。
ぜひとも日本も緻密になってほしい、イニエスタにはそのきっかけになってほしい!といたく期待してました。
私はもー0対3で、イニエスタが神戸に来たことを早速後悔してるんじゃないかとハラハラですよ。
とっても期待して楽しみにしてるダーリンのためにも、神戸を改革して、Jリーグのレベルも上がってほしい。
まーしかしイニエスタのレベルからすると、日本はおこちゃまレベルだろうなあ…。
だってチームメイトがメッシだったんだよ…。
彼と分かり合える知音は日本にいるのか…。
実はここ1年ほど軽いバルセロナファンだったダーリンは、イニエスタが神戸に入ると知って、彼なりにテンション上がっていたのです


なんと自ら情報収集し、ダゾーンについても調べ、神戸のチケットもファミマでゲットし、見に行く段取りをつけたのです!
ってわけで、イニエスタのデビュー戦、見てきたよ!
ダーリンが!
ああ、私は神戸のイオンでお留守番。
サッカー観戦に興味ないわけじゃないけど、わーたんいるし、暑いし。
その日はアンパンマンミュージアムのショーを見て、umieをうろついて、地下鉄でダーリン&わーたんと一緒にイオンモール神戸南店に行って、うどん食べてうろついて、またumieに戻りました。
わーたん、初電車

そしてダーリンは初ノエスタ

ちなみにユリ&ナツは琵琶湖キャンプに行ってました☆
そんなこんなで、イニエスタのメッセージカードゲット!
でも、なんて書いてあるか、不明!!(T_T)
っつか、たぶんスペイン語で分からないとゆー以前に、クセ字がすごくて、アルファベットの判読さえできませんでした(^_^;
さすがネイティブ…。
フランス人の手書き文字も、けっこー読めないからなー(´ω`)
なんて書いてあるんだろうなあ。
ちなみにダーリンによると、イニエスタのパスはスゴいらしいです。
色々考えて、細かいとこ気を付けて、ちゃんとパスを出してる感じがするらしい。
あれからすると、日本の代表選手のパスはどれもほぼテキトー、大雑把で勘で蹴ってるだけらしい。
代表クラスでそうなんだから、Jリーグもどれもほぼテキトーレベルらしい。
ぜひとも日本も緻密になってほしい、イニエスタにはそのきっかけになってほしい!といたく期待してました。
私はもー0対3で、イニエスタが神戸に来たことを早速後悔してるんじゃないかとハラハラですよ。
とっても期待して楽しみにしてるダーリンのためにも、神戸を改革して、Jリーグのレベルも上がってほしい。
まーしかしイニエスタのレベルからすると、日本はおこちゃまレベルだろうなあ…。
だってチームメイトがメッシだったんだよ…。
彼と分かり合える知音は日本にいるのか…。
iPadみたいなやつ
ダーリンが、ふと
「あのiPadみたいなやつ、いつ届くの?」。
………えっあのっ、iPadじゃないからね?!
HUAWEIのタブレットなんで、そんなに期待しないで!!(^_^;
ちなみにダーリン的には、一般名称「タブレット」が出てこなかっただけで、他意はなかったらしい。
さすがかつて「ゆず胡椒」が出てこず、「もみじおろし」と口走ったダーリン!
その時よりはだいぶ近い!
たぶん3日以内には発送されると思いますよ♪♪♪(^^)
「あのiPadみたいなやつ、いつ届くの?」。
………えっあのっ、iPadじゃないからね?!
HUAWEIのタブレットなんで、そんなに期待しないで!!(^_^;
ちなみにダーリン的には、一般名称「タブレット」が出てこなかっただけで、他意はなかったらしい。
さすがかつて「ゆず胡椒」が出てこず、「もみじおろし」と口走ったダーリン!
その時よりはだいぶ近い!
たぶん3日以内には発送されると思いますよ♪♪♪(^^)
交代
ザッピングをしていたら、ドラえもんに当たってしまった。
ユリが「見たーい」と言い出したので、見ることに。
私もダーリンもあまり興味がないけど、まあしょーがない。
大人になってからはドラえもんなんて滅多に見てない、ひっさびさだわ。
しばらく見ていたら、ダーリンがぼそっと一言。
「なんかドラえもん、声高いな」
Σ(゜゜;)
そーか、ダーリンは声優が変わったことさえ知らないのか!!
もう変わってから10年か15年くらいなりますよ(^_^;
調べたら、2005年から現体制らしい。
さすがこーゆーことには疎いダーリン。
期待を裏切らない人ですww
ちなみに、前の声優が大山のぶ代だったことは知ってました。
知ってるんだ!!
そこは意外!!( ≧▽≦)
ユリが「見たーい」と言い出したので、見ることに。
私もダーリンもあまり興味がないけど、まあしょーがない。
大人になってからはドラえもんなんて滅多に見てない、ひっさびさだわ。
しばらく見ていたら、ダーリンがぼそっと一言。
「なんかドラえもん、声高いな」
Σ(゜゜;)
そーか、ダーリンは声優が変わったことさえ知らないのか!!
もう変わってから10年か15年くらいなりますよ(^_^;
調べたら、2005年から現体制らしい。
さすがこーゆーことには疎いダーリン。
期待を裏切らない人ですww
ちなみに、前の声優が大山のぶ代だったことは知ってました。
知ってるんだ!!
そこは意外!!( ≧▽≦)
解説付き
サッカー大好きながら、今年はにわか阪神ファンのダーリン。
せっせとテレビで阪神戦を見ております。
で、私はぽやーんと見ていて、
ホームランに歓喜して、
フォアボールをもらえば相手投手をあざ笑い、
うまいことアウトを取ったら野手を褒め称える程度なのですが。
戦術や配球を気にするダーリンの独り言は、
もはやほぼ解説ですww
やれ高めのカーブがきたら次はどこにどんな球が来るだの、
変化球が決まらないからストレート多用で、コントロールが甘いから結局打たれるだの、
ここでこの球を要求するキャッチャーがあかんだの、
球種が表示されないのが不満だだの、
この解説者の言う通り!だの、
なんか色々言ってますww
配球もつい予測してしまうらしく、1試合まともに見ると「疲れる」だって(^皿^)
野球観戦歴はそこそこ長いながらも、私はそーゆーのは全く分からないので、
素人でもそんな風に野球を見る人っているんだなー。と思ってます(^皿^)
でも聞いてて面白いよ、身に付かないけどためになる感じがする(^^)
せっせとテレビで阪神戦を見ております。
で、私はぽやーんと見ていて、
ホームランに歓喜して、
フォアボールをもらえば相手投手をあざ笑い、
うまいことアウトを取ったら野手を褒め称える程度なのですが。
戦術や配球を気にするダーリンの独り言は、
もはやほぼ解説ですww
やれ高めのカーブがきたら次はどこにどんな球が来るだの、
変化球が決まらないからストレート多用で、コントロールが甘いから結局打たれるだの、
ここでこの球を要求するキャッチャーがあかんだの、
球種が表示されないのが不満だだの、
この解説者の言う通り!だの、
なんか色々言ってますww
配球もつい予測してしまうらしく、1試合まともに見ると「疲れる」だって(^皿^)
野球観戦歴はそこそこ長いながらも、私はそーゆーのは全く分からないので、
素人でもそんな風に野球を見る人っているんだなー。と思ってます(^皿^)
でも聞いてて面白いよ、身に付かないけどためになる感じがする(^^)