>

2020年01月26日

ぽっぽっぽ

たまにわーたんに、昔のクサい映画のように、

「君はとってもかわいいよ」とか、
「バラより美しい3歳児」とか囁いてるのですが。


こないだ、そんな調子で、冗談で

「わーたん、君はほんとにぽっぽっぽだよ」と囁いたら。

横で聞いてたユリのツボにはまり(≧▽≦)、
食べてたラーメンを噴きそうになってましたww

ごめんごめん(^皿^)

そしてなんか面白い響き、ぽっぽっぽ(≧▽≦)



Posted by まくまくm at 13:04 わーたん

2020年01月16日

ポワロさん!

最近、わーたんのことで困ってることは何ですか?

暇さえあれば、
「ねえママ、ポワロさん見たい」
と言い出すことです。

いや、まあポワロさん見るのは別にいいんだよ、DVDあるからいつでも見れるし、私もポワロさん大好きだし。
ただ、朝のEテレのゴールデンタイムに、おかあさんといっしょもいないいないばあっ!も差し置いて、「ポワロさん!」と言うのはどうかと…(^_^;

おかあさんといっしょは、がらぴこぷ~しか興味ないらしい…。
「たいそうは?」と聞いても、「いや。したくない」。
…そんなんじゃ、タモリさんみたいになっちゃうよー!(≧皿≦)
(タモリは幼い頃、幼稚園でお遊戯してる子供たちを見て、こんなんやってられるか。と思ったらしい…)

なんだかんだ言って、私がごねていないいないばあっ!にしとくと、じーっと見てます。
ま、わーたんは基本的には踊ったり歌ったりするの好きなのよね。
ただ、たまに変なモードになる…(^_^;



Posted by まくまくm at 08:31 わーたん

2020年01月14日

チョキン

昼食の前。
わーたんが、ソファの陰で何かをこそこそ切っていた。
その前に折り紙を切って、うどんを作ってたから、その続きかなー。と思っていたら。

とことこ現れて、ファッションモデルのように髪をさらさら掻き上げながら、
「どう~?(^^)」

何がどう~?なんだ?と思ってよーく見たら。
髪はぎざぎざ。
肩やらトレーナーやらに、めっっちゃ髪の毛。

君……(-"-)
自分で、髪を切ったな!(≧皿≦)

朝に私が前髪切ったから、自分も♪って思ったのかも。

髪の毛が落ちるからここにいなさい!!!と指示して、部屋を検分。
ゴミ箱も、カーペットも、なぜか台所も、あっちゃこっちゃ髪の毛だらけ!
どんだけまき散らしとるんじゃ!!!(≧皿≦)

掃除機、出動!!
コロコロ大活躍!

さらに、トレーナーと下着の中にまで髪の毛が!!(((((゜゜;)
なぜそーなる??

さわちゃんは、モデル気分から一転、半泣きでした。
さすがにこれは、かわいいよ(^^)とは言えなかったよ…。
っつか、自分で切っちゃダメ!
その後一応切り揃えておきました。

そしてわーたんは、傷心を癒すかのように、ぱたりと昼寝。
目覚めてすっきり
いつものわーたんに戻ってました。
子どもは切り替え速いな!(´ω`)

その後家族が帰るたびに、「わーたん、今日とんでもないことしちゃったんだよね!」と促して、白状させました。
わーたんは悪びれもせず、照れもせず、正直に、「あのね、わーたんね、髪切っちゃったの!自分で!ママに、ここにいなさい!って怒られちゃった(^^)」だってさ☆

ついでにオンライン英会話の先生にも話しておきましたよ!(^皿^)



Posted by まくまくm at 22:21 わーたん

2020年01月14日

コワイ

ふいに、幼稚園の園歌の歌詞を見つけてきたナツ。
歌おうとしたけど、
メロディを忘れてしまったので、詞を読みながらテキトーに歌うばかり。

いやーそんな歌じゃなかったでしょ。
メロディ忘れちゃったの?
さすがに私は園歌の歌詞は覚えなかったからよく分かんないけど、メロディはこんな感じだったでしょ。
と歌ってやっても、なんとなくぽかんとした表情。

やっぱ歌詞がないとダメか…。
んー、よく覚えてないけど、こんな感じの歌じゃなかったっけ?
先生がどうとか、お花がどうとか。

と、なんとか覚えてる歌詞をつないでユリに歌ってみたら。
歌詞を確認したユリが、こんなことを言った。

「ママ、ほとんど合ってるで。ママが一緒に、って言ったとこが、ほんとは楽しく、だったけど、そこ以外は全部合ってるで」

ええーーまぢですか!Σ( ̄□ ̄;)
いやー、だいたいで歌ったんですけど…。
たぶん1番と2番が混じってるだろう、って思ったんですけど…。

さすが通算6年、行事ごとに聞いてただけのことはある?!
でもなんかちょっとコワっ!(≧▽≦)



Posted by まくまくm at 08:10 makmak

2020年01月14日

先入観

星野源作曲だと分かって「すわるぞう」のメロディを聞いたら、なぜか妙に感動した。
今までそんな風に思ったことないじゃん!(≧▽≦)
人間の先入観って恐い…。

でもそうだと思って聞くと、確かに星野源チックだなー、とは思う。
メロディの柔らかさ?

@みいつけた!



Posted by まくまくm at 07:56 makmak

2020年01月12日

なんだっけ?

私の最近のブームは、
子供たちから必ずしも必要ではないものを、やたら「あれして」「これして」言われた時に、

「それって何だっけ?」

とすっとぼけること。

わーたんが「ママ、カルピスちょーだい」と言ってきたら、
「…カルピス?それって何だっけ?」。
するとわーたんは、「ごく、って飲むの!」などと言ってくるので、
「どうやって作るの?」と聞くと、
「えーとー、カルピスの素ついでー、氷入れてー、コップ出してー、」などと言うので、
「えー、コップが後でいいの?!」などとツッコミを入れ、
わーたんが慌てて「違う、コップ出して、カルピスの素入れて、お水ついで、ストローで、飲むのー!」と説明してくれる。

また、「動画見たいから、指紋認証して」と言われたら、「…しもん?初耳だわ、それ何?」とすっとぼけて、
ユリに指紋の説明をさせました(^^)

まあ、頼まれたからって、やんなきゃいけないもんじゃなし、めんどっちーからすぐはやりたくない、というところから始まったんだけど、
最終的に「説明の練習」をさせることになって、なんか結果オーライ

うまいこと説明してくれると、私も感心して心すっきり、やる気が出ます(^^)



Posted by まくまくm at 11:53 makmak

2020年01月12日

わーたんは最近、文末に「ぴ」を付けるのがブーム。

トイレ行くっぴ!
わーたんも食べたいっぴー。
動画見たいっぴ。
おやつ食べていいっぴ?

みたいな感じ。

今書いてて思ったけど…自分の欲求の表明の時によく「ぴ」を付けるのかな…。

ともかく、興が乗るとやたらぴーぴー言ってます(^_^;
まあ、かわいいから許す(^^)



Posted by まくまくm at 11:37 わーたん

2020年01月11日

パスコード

楽天ペイの不満なところ。

パスコードを入力するタイミングが、支払いの時のみなこと。

そのせいで、楽天キャッシュのチャージや、送金は、パスコードなしのフリー状態でできちゃうらしい。
そーなの、こわっ!

アプリ起動の時に入力するようにしようよー、paypayみたいにさー。

まあ一応スマホの機能でアプリにロックはかけてるけど、できたらアプリ起動の時にパスコードを入力するようにしてほしい。
それだと何か都合悪いことでもあるのかな……思い付かないけど……。



Posted by まくまくm at 22:59 makmak

2020年01月11日

楽天キャッシュ

楽天王国の住人、まくまく。

今日、楽天からお知らせがあった。

ふむふむ。
ふむふむ。
ほうほう。
ほう。
え?
えー?!
……え?
……え?!
ああ、そうか。
んっ?!
んっ?!?!
ん?
……つまり、そゆこと??!!
ん?
え??
んっ?!

と、お知らせを読みながら一人でぶつぶつ言ってたら、ナツから思いっ切りうっとうしがられました。

「どしたん?」とユリが聞いてきたので説明してやりましたが、かなり興味なさげに頷かれて終わりました。
いや、これ結構スゴいことだって!!
まあ子どもにはどーでもいいか…。


えー、つまりこゆことですよ。

1/20から、楽天のアプリを使って、ポイント払いをした場合、不足額は自動的に、楽天キャッシュから支払われるようになる、らしい。

※対象は楽天各種アプリの楽天ポイントのバーコードのみで、板の楽天ポイントカードはこれまでどおり、楽天ポイントのみが支払いに宛てられるらしい。


へえー……。
……へえー……。

……つまり……。
楽天カードで、楽天キャッシュをチャージしとけば、楽天ポイントで払うときに、満額ポイントで払えなくても、楽天キャッシュで払えちゃう、ってこと、だよね?!

ってことはつまり、
マックみたいに、「ポイントをお使いになられた場合、残額は現金のみでのお支払いになるんです〜」ってゆーお店でも、全額キャッシュレスでいけちゃう、ってことだよね?!

ってことはつまりつまり、
楽天ポイントしか使えない店でも、結果的に、楽天カード払いができちゃう、ってことね?!

そーゆーことだよね?!?!
なんか色々すごいぢゃんっっ!!!
なんと夢のよう!!!

私、マックで楽天ポイント使えないのがちょっと不満だったのですよ!
おととしくらいから、ほぼキャッシュレスで生活してるので、現金はあまり持ち歩いてないのです。
ATMでおろすのもめんどいし、ある意味、私にとって逆に現金は貴重なのです。

それなのにマックでは、たかだか150ポイントとかを使ったばかりに、残りの850円を現金で払わなきゃいけない、みたいなことになるので、結局ポイント払いはやめて、クレカやEdyで払ったりしてたのです。
おまけにEdy残高がなくて、結局クレカ一択、みたいなこともあったのです。
っつかポイントだけでマックで支払いができるとか、そこまでポイントためてないわ!!

ポイント使って、残額はクレカで払えたらいいのに(´・ε・`)と、長らく思っていたのです!!

私の願いが叶った〜☆彡
わーい\(^o^)/

そしてよーやく楽天キャッシュが日の目を見たね。
はっきり言ってナゾ機能だったし、送金もラクマも利用してない身としては全くの宝の持ち腐れでした☆

とゆーわけで、2月が楽しみ!!
え、1月だろって?
そりゃ最初は様子見ですよ…システム障害とか起こりそうじゃん…。
おまけに楽天って、そこまでマメにアナウンスしてくれないから、何か起きても五里霧中になりそうだしさ…。
↑利用するだけするくせに、今一つ信用してない人(^皿^)

あ、ポイントがゼロでも、楽天キャッシュから支払われるのかなあ??
どうなんだろう???

ってかだったらむしろ、ポイント使わずに楽天キャッシュだけで払えちゃったりなんかしたらそれはそれで便利じゃん?とか思っちゃったり?
さすがにそうはならないか……?



Posted by まくまくm at 22:54 makmak

2020年01月11日

咲いちゃいました




梅、咲いちゃいました☆

…まだ1月上旬ですけどっ?!Σ( ̄□ ̄;)

今年…なんだかんだでだいぶ暖冬よね。
去年もろくに雪降らなかったけど、今年はそれ以上のような。
山も白くないし。

メダカちゃんも冬眠せず、元気。
秋が深まった頃は、水底に沈んでおとなしい感じだったけど、
寒さにすっかり慣れた最近は、暖かい昼間なぞは時々水面近くをのんびり泳いでたりします。
餌も、少量ながらいまだに隔日であげてます。
10匹辺り、耳掻き1杯くらいかな…。
晩秋より、食べに出てくるメダカが増えたよーな(^_^;

今シーズン…雪降るのかしら…。
滋賀のスキー場も、まだ開いてないっぽい。



Posted by まくまくm at 22:23 日常
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE