もんくっく 謎解き編
少し前に、
わーたんがぷんすかと怒ったとき、腰に手を当てて、「もんくっくー!」と言う。
とゆー記事を書きましたが。
「誰だよこんな変な言葉教えたやつ。っつか何て言ってるかも分かんないよ」とナツなどにぶつくさ言っておりましたが。
謎が、解けました!
どーやらわーたんは、
「もー、まったくー!」
と言ってるようなのです!
…たぶん。
…それならたぶん、私の影響…(^_^;
よく言うもん…。
よー聞いとるの…(^_^;
わーたんがぷんすかと怒ったとき、腰に手を当てて、「もんくっくー!」と言う。
とゆー記事を書きましたが。
「誰だよこんな変な言葉教えたやつ。っつか何て言ってるかも分かんないよ」とナツなどにぶつくさ言っておりましたが。
謎が、解けました!
どーやらわーたんは、
「もー、まったくー!」
と言ってるようなのです!
…たぶん。
…それならたぶん、私の影響…(^_^;
よく言うもん…。
よー聞いとるの…(^_^;
あっほー
わーたんはよく、ねえねたちの友達やねえねたちを呼ぶときに、口に手を当てて
「やっほー」
と呼び掛ける。
しかし、まだちゃんと発音できないので、実際には
「あっほー」
と呼び掛ける。
意味変わるから、早くちゃんと「や」の発音を身に付けて下さい!(^_^;
「やっほー」
と呼び掛ける。
しかし、まだちゃんと発音できないので、実際には
「あっほー」
と呼び掛ける。
意味変わるから、早くちゃんと「や」の発音を身に付けて下さい!(^_^;
バイバイ
今日、わーたんとスーパーに買い物に出掛けたら。
カートに座ってたわーたんが、ふと誰かに向かって手を振った。
振り返ったら、わーたんと同い年の子のママ友さんがいた。
あらま!
奇遇!
そしてママ友さんによると、彼女が手を振るより先に、わーたんの方が手を振ったらしい。
ええ!
見たことある人、って分かったってこと??
「結構誰にでも手振る?」
いやいや、ごくたまにそういうことはあるけど、やたら愛想よく手を振るタイプじゃないよ。
確かに、このママ友さんはよく遭遇する人なので、わーたんが覚えてる可能性は高いけど。
ほんとに覚えてたんならすごいなー(´ω`)
カートに座ってたわーたんが、ふと誰かに向かって手を振った。
振り返ったら、わーたんと同い年の子のママ友さんがいた。
あらま!
奇遇!
そしてママ友さんによると、彼女が手を振るより先に、わーたんの方が手を振ったらしい。
ええ!
見たことある人、って分かったってこと??
「結構誰にでも手振る?」
いやいや、ごくたまにそういうことはあるけど、やたら愛想よく手を振るタイプじゃないよ。
確かに、このママ友さんはよく遭遇する人なので、わーたんが覚えてる可能性は高いけど。
ほんとに覚えてたんならすごいなー(´ω`)