健診
3ヶ月ぶりに、発達の件で病院に行ってきた。
現在のわーたんは、
移動手段はハイハイ、もしくは伝い歩き、あるいは大人に手を引かれてとことこ。
手離したっちは1日に数回、
これまでに手離したっちから1歩だけ出たことが5回ぐらいあったかな…。
指差し、共同注視はする、
お茶・食べたいのサインはする、
発語はなし、喃語のみ。
まねっこはよくする、道具の使い方は比較的適切、
だいぶ左利き傾向だけどコップは右手で持ったりする。
ってなところ。
まずは身体測定。
これまで赤ちゃん的に計ってたけど、今回から普通の身長計・体重計で計った。
身長はやや怪しかったけど、体重は9.2kgで間違いなさそう。
やっと9kgに乗ってきたね~(^^)
ベビーシート前向きにしちゃおうね!
診察室に入ってから、相変わらず先生をとっても警戒。
話しかけられると、「あいつ何だ絡んできて」みたいな険しい表情に。
これまで3回同じ先生で受診してるけど、一度たりとも笑顔になったことがない(^_^;
置いてあるおもちゃのことは結構気にしてあれこれ物色して、ボールを転がして遊ぶおもちゃも技師さんの真似をしてうまいこと遊んでいた。
でもやっぱり、先生が近付くと全くダメ。
わーわー泣き出し、大騒ぎ。
別に恐いタイプの先生じゃないし、ただ男性ってだけでそんなに泣く?(^_^;
女性は全く問題ないのに…。
そゆとこは人並みかい。
で、遊んでる様子や発達の具合からすると。
やはり1歳5ヶ月で自力で歩かない・言葉が出ないのはゆっくりめではあるので、年が明けたら発達検査を受けることになりました。
その頃には言葉とか出てるかな~~?
わーたんは、ユリとナツの遅いところを併せ持ってるようなとこがあるからな~~、どうだかなあ。
まあ、歩くのはできてるかもね。
近頃、数秒の手離したっちでも、安定感が良くなってきてるから。
ここからなら1歩いけそうな。
現に今日は、ダーリンが工夫して遊んでやって、ちょっと遠めで一瞬手を離す伝い歩きをさせて、できてたからね。
ただ、うっすら危険を感じたわーたんは、しばらくしないうちに一瞬手を離すところをハイハイで乗りきるようになってたけどね。
…賢い…のかな…(^_^;
あんた自分の立場考えてね…(^_^;)
現在のわーたんは、
移動手段はハイハイ、もしくは伝い歩き、あるいは大人に手を引かれてとことこ。
手離したっちは1日に数回、
これまでに手離したっちから1歩だけ出たことが5回ぐらいあったかな…。
指差し、共同注視はする、
お茶・食べたいのサインはする、
発語はなし、喃語のみ。
まねっこはよくする、道具の使い方は比較的適切、
だいぶ左利き傾向だけどコップは右手で持ったりする。
ってなところ。
まずは身体測定。
これまで赤ちゃん的に計ってたけど、今回から普通の身長計・体重計で計った。
身長はやや怪しかったけど、体重は9.2kgで間違いなさそう。
やっと9kgに乗ってきたね~(^^)
ベビーシート前向きにしちゃおうね!
診察室に入ってから、相変わらず先生をとっても警戒。
話しかけられると、「あいつ何だ絡んできて」みたいな険しい表情に。
これまで3回同じ先生で受診してるけど、一度たりとも笑顔になったことがない(^_^;
置いてあるおもちゃのことは結構気にしてあれこれ物色して、ボールを転がして遊ぶおもちゃも技師さんの真似をしてうまいこと遊んでいた。
でもやっぱり、先生が近付くと全くダメ。
わーわー泣き出し、大騒ぎ。
別に恐いタイプの先生じゃないし、ただ男性ってだけでそんなに泣く?(^_^;
女性は全く問題ないのに…。
そゆとこは人並みかい。
で、遊んでる様子や発達の具合からすると。
やはり1歳5ヶ月で自力で歩かない・言葉が出ないのはゆっくりめではあるので、年が明けたら発達検査を受けることになりました。
その頃には言葉とか出てるかな~~?
わーたんは、ユリとナツの遅いところを併せ持ってるようなとこがあるからな~~、どうだかなあ。
まあ、歩くのはできてるかもね。
近頃、数秒の手離したっちでも、安定感が良くなってきてるから。
ここからなら1歩いけそうな。
現に今日は、ダーリンが工夫して遊んでやって、ちょっと遠めで一瞬手を離す伝い歩きをさせて、できてたからね。
ただ、うっすら危険を感じたわーたんは、しばらくしないうちに一瞬手を離すところをハイハイで乗りきるようになってたけどね。
…賢い…のかな…(^_^;
あんた自分の立場考えてね…(^_^;)
35億
最近、「35億」が気に入ってるユリ。
「ティリティティ、ティリティ、ティリティティ、35億♪」
と歌うのはもちろん、
近頃はそのバージョンに飽きて、
「ブルゾンちえみは何歳、35億」とか、
「あなたの友達、何人、35億」とか、
今日は
「あなたの名前の文字数、35億」とか、
小学生らしく、てきっとーに歌ってますww
「ティリティティ、ティリティ、ティリティティ、35億♪」
と歌うのはもちろん、
近頃はそのバージョンに飽きて、
「ブルゾンちえみは何歳、35億」とか、
「あなたの友達、何人、35億」とか、
今日は
「あなたの名前の文字数、35億」とか、
小学生らしく、てきっとーに歌ってますww