Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2018年01月29日

ミートパイ

キラキラ☆プリキュアアラモード終わっちゃったなー。
キャラかわいかったし、ほんわかワールドが良かったけど、んーやはりお話を収めるのは難しいとゆーか…。
つまりノワールの個人的恨みに付き合わされてた、ってことなんすかね?(^_^;
最終的に、個人の感情が災いの元→感情のない世界→みんなの感情を取り戻す、みたいな展開がやっと、って感じになりましたな。

最後キュアペコリンが出てきた時はビックリしたとゆーか、こいつもか!と思ったとゆーか、えっプリキュア7人?!とか、んー去年のモフルンがプリキュアになったり、やや禁じ手に走ってますな(^_^;
ペコリンやってた声優さんも、よもやプリキュアになるとは思ってなかったのでは…えっまさかの既定路線??

秋の映画はかわいくて面白かったので、DVD買っちゃおーかなー♪と画策中♪♪
とれびあ~~ん♪♪(^^)
ムックも出たら買おー、例年3/15以降くらいに発売らしいから目を光らせておかねば!

ちなみに私の推しは、ゆかりさん一択
結局初登場以来、ブレずにゆかりさん推しでした
ゆかりさん最後までステキ
ショートヘアもお似合いでした♪
(↑気持ち悪っ!)


で。
プリキュアを予約録画ではなく、タイムシフト(24時間録画)で見ていたので。
そのままにしとくと、アレが始まるのですよ。

仮面ライダービルド。

私はどーでもいいのですが、始まると子供らは見たがるのですよ。
で、「今おもちゃ屋さんではあんなん売ってるんだなー、色が色々あって色々売れるんだろーなー、グルグル回したりシャカシャカ振るあのワンアクションがイイんだろーなー」などと大人目線で、見るともなく見てたのですが。

なんか戦争始まっちゃって大変そうですね!
細かいストーリーは分かってないけど、指令室?みたいなとこにいた人と戦ったり、その人消えたり、青と赤のライダーがパワーアップしてめちゃ強くなってたり、なんか色々あってちょっと興味わいてきた。
男の子いたら、あのベルトとボトル買ってあげたくなっちゃうと思うわ。

で、そろそろ佳境なのかと思ってたら、まだ始まって半年もたってないのね。
知らなかったけど、仮面ライダーは秋スタートらしく、この戦争編で第二部スタート、って感じらしい。
ええーこれまでもまあまあ濃かったのに、まだあと半年もやるの?!
どーなるんだ??
ひたすら北都と戦うの?
あれ?戦斗がいるのが北都?
ってかひたすら「葛城巧」って連呼されてたので、最近「葛城巧」って名前が出てこないのでつい「葛城巧はどーなったの?」とか思ってしまうww
ってか戦斗の名前も、最近ウィキを見て把握したぐらいだしww
子供分かって見てるのかな?
まあなんとなくで見てるんだろうけどね、これまでの私もそれでじゅーぶん見てる気分だったし(^皿^)
よく分かってなくてもそれなりに見れるとこがある意味すごいですな!

ビルドとゆーと、OPの歌もステキ
小室サウンドだなーと思ってたら、ほんとに小室哲哉が作ってた。
自分スゴイ。
っつか小室哲哉がスゴイのか。
あの不倫騒動が去年じゃなくてよかったよ、あんなステキな曲が埋もれなくて済んだんだから。
既婚者とは言え事情も事情だし、彼については不問でいいんじゃないでしょーかね、やっぱり彼の才能は素晴らしいよ。
曲調は似たり寄ったりではあるけど、それでもそれぞれ聞くと心地よく聞こえるもんね。
引退なんて…ねえ。
ちなみに2002年?頃のリメイク?サイボーグ009のOPもとってもステキだったよ。
あれはglobeだったかなー(´ω`)

サビのとこはタイトルと同じく「Be the One」なのに、歌詞の字幕がないのでテキトーに聞いてて、
「ミートパイ♪」
と聞こえてましたww
私だけじゃないよねえ?と思って検索したら、やはりけっこーいるらしいww
ビバ日本人耳wwww

Posted by まくまくm at 10:25 │ 独り言