Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2014年10月05日

2階

ユリがやっと、2階でばあばと寝れるようになった。
2年前は全くだめ。
最近でも、一度寝付いてもすぐ目を覚まして泣いてしまい、結局1階で私たちと寝たりしていたのですが。

おとといばあばが来たとき、やはり「ばあばと寝るー」と言い、すんなり寝た。
をを!
昨日もすんなりばあばと寝ました(^^)
成長しましたな!

ナツはとゆーと。
ねえねがいないのは寂しいけど、親と離れて寝る勇気はまだなく、1階で私たちと寝てます。
おとといはうだうだ言って、「ねえね、ばあば!」とか言って2階についていったりしたけど、電気を消したら「わーい(恐い)」と言って、私と1階へ。

昨日は2階に上がる2人に、すんなり「ばばーい、ちゅみー(バイバイ、おやすみ)」と手を振ってました。
その辺の割り切りは早いね、君は(^^)
往生際が悪く、うだうだ言ってめんどくさいユリよりよっぽどオトナ。


ちなみに今朝、少し早く起きたナツは。
ねえねがいない、1階にも下りてきてないことに気付き、
「ねえね、こー?(ねえね、どこ?)」
と聞いてきた。

「ねえね、2階やで」と教えてやり、既に起きていたばあばからも「ねえね起きて、って言っておいで」と言われ、
ナツは1人で2階へ。

…2歳児が人を起こす
一体どんな起こし方をするんだ恐ろしや。
耳元でわーわー騒いで、べしべし叩いたり、上に乗っかったりするんじゃ…。
ねえね怒るぞーもしかしたら泣くぞー。
と思っていたら。

わりと短時間で、すんなり2人で下りてきた。

…穏やかだな…。
ユリは意外と辛抱強いし、怒らず下りてきたんかな。
と思って、ユリに
「ナツはどんな起こし方してきたの?起きてーとか言ってた?どーんって乗ってきたりしなかった?」
と聞いたら。

「ナツがな、ねえね起きてー、って言ったから、んーナツが起こしてくれたんやなー、って思って起きた」
だそーです。

穏やかに人を起こせるとは…。
なかなかの2歳児ですな。
まあユリがすんなり起きた、ってのが大きいだろーけど。

Posted by まくまくm at 10:34