Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2013年10月03日

やりたいこと

やりたいことがどんどん増えているナツ。

靴を自分で履きたい!
アンパンマンの自動販売機で遊びたい!
コップで牛乳を飲みたい!
水筒のお茶をコップにつぎたい!
ヘルメットをかぶりたい!
「こんにちは」ってぺこぺこして遊びたい!
バナナが食べたい!
あれもしたい!
これもしたい!

しかし!
ナツはいまだに、「ママ」「ちゃ(お茶)」「た(痛い)」しか言えない1歳6ヶ月児。

伝えたいことはたくさんあるけれど。
伝える術がほとんどない。

ってわけで、わーわー騒ぐことが増えて、厄介です(-"-)ξ

まあ、目の前に物があるときはいいですよ。
言えなくてもだいたい分かる。

だけど、居間で遊んでるのに突然バナナを食べたいとか言われても、何か食べたそうなのは分かっても、何が食べたいかは分かんないわけです。
「さっきやった遊びをもっとしたい」と思われても、何か遊びたいとこまでは分かっても、何をしたいんだかさっぱり分からないわけです。
「あれをしたい!」「これをしたい!」に至っては、もうお手上げです。

だけど、思い通りにこちらが動かないと、
「違う!そうじゃない!」
とわーわー騒ぎ、泣くのです…。
これがまたのどの奥から絞り出すような声で、かつ間違ってる間はひどく騒ぎ続けるので、ほんと神経に来るとゆーか、参ります。

…早く日本語覚えてください…(-"-)ξ

Posted by まくまくm at 23:52 │ NATU