Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2020年09月15日

PB

プライベートブランドってのは、安さが命。
おいしさはその次で、味が「普通」であれば十分なわけですが。

西友のプライベートブランドの食べ物は、おいしい(^^)

レトルトカレーもカップ麺もかつおのだしパックもチョコチップクッキーも納豆もお餅もおいしい。

そして、もちろん安い
ま、しょーじきカレーとパスタソースはもーちょい安かったらなー、って思うけどね。

普通であればいいのに、おいしいじゃん…!と、けっこー感激します。


近所にイオンがあるので、そちらでもイオンのプライベートブランドの食べ物を買ってみたのですが。

そちらはイマイチ…(-"-)ξ

おいしいどころか、二度と買わねー。と思うこともしばしば…。
焼きそばは完食できなかったし、納豆はタレが甘くて私の好みじゃなかった。
普通であればいいんだけど、しょーじき私の中では普通未満…。

そこのイオンは野菜はとてもいいし、えっ!って思うような値段でいい野菜があったりする。
あと、肉も安くておいしい。
だから野菜と肉は買うけど、安い加工品はあまり買わない。
安いだけで中身がイマイチな缶詰めとか売ってたりするしね…。
そこのイオンはほんと、安いものは安いなりです、肉と野菜以外。

反対に西友は野菜がちょっと物足りない。
元々西友は野菜が今一つで、10年前はほんと何コレみたいな状態の野菜が売り場にあったものです。
そこからテコ入れして、今はそれからすれば質は良くなったんだけど、全体的にちょっぴり高め。

なので最近は、肉と野菜を買いにイオンに行き、それ以外の食品を買いに西友に行ってます。
ちょっと手間だけどしょーがない(^_^;

西友の野菜がイオン並みになったら一ヶ所で済むんだけどなあー。
Rien n'est parfait !(≧▽≦)

Posted by まくまくm at 11:05 │ 独り言