Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2019年03月28日

ハサミ

生まれてこの方、一貫して左利きのわーたん。
箸も、スプーンも、鉛筆も、コップも、左手で持つ。

しかし。
ハサミだけは、気付くと右手で扱ってました。
そこだけ右利き?

まあたぶん、右利き用のハサミは左手だと使いにくいんでしょーね。
うちは父が左利きで、家に左利き用のハサミがあったので使ったことがあるんだけど、右手だと切りにくいよー!
ハサミと紙が当たる所が見えないので、うまく切れないのです。
右手の技量の問題ではなくて、見えてる部分の問題。

右手用のハサミは右手の方が使いやすいし、
左手用のハサミは左手の方が使いやすい。

なので恐らく、わーたん的にも「このハサミはこっち(右)の手の方が使いやすい」と判断したのでしょう…たぶん。

ここは左手用のハサミを用意すべきとこかもしれないけど、世の中のハサミはほぼ右手用なので、右手で使い慣れた方が将来便利かもしれない…。

とゆーわけで、しばらく様子見。
そのうち「やっぱハサミも左手」ってなったら、無理して右手用のハサミを使うと危ないし、左手用のハサミを用意しましょう(^^)

Posted by まくまくm at 18:43 │ わーたん