Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2017年11月24日

ロックオン

我が家では、パンをカゴに一まとめにして、棚の低いとこに置いてるので。

わーたんに、襲われます…。

そして、これまでにあれこれ襲ったわーたんは、
おいしいパンを記憶!

手前にある食パンには目もくれず、スティックパンに狙いをつけて、私のとこに持ってきて、
「開けて」
とアピールしてきます。

それどころか、我が家ではパンの口はクリップで留めてることが多いので、
クリップを力任せに引っ張ってうまいこと外せたら、
自分で開けて、勝手に食べてます…。
クマかお前は…。

以前うっかりして、チョコチップカップケーキを襲われて、
味を覚えたわーたんはチョコチップカップケーキ最優先で襲うようになりました。
よう覚えとるのう。

もちろん、まだ日常的にチョコを食べさせる気はないので、チョコチップカップケーキは別の棚にしまってるんだけど、
先日またまたうっかりカゴに入れてたら、
未開封なのに、ゴンゴン床にぶつけ、振り回し、袋を引っ張り、なんとか中味を出そうとしてました。
その姿はまさにクマ…(-"-)ξ
恐るべし1歳児

つくづく、チョコを覚えさせたらいけませんな。
第三子は誘惑にまみれやすいからより用心せねば。

Posted by まくまくm at 00:41 │ わーたん