Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2017年06月26日

買い物

昨日はダーリンが出勤だったので、子供3人連れて、草津のイオンに買い物に行ってきた。

10時には出るべきだったのに、なんだかんだで10時半出発。
そしてガソリンが少なくなってることに気付き、守山で給油。
結局、着いたのは11時半。
しかもその時点で、立体駐車場は屋上まで満車!
日曜とは言え、ここまで混む?!
今日って何かあったっけ?
仕方ないので、スポーツ棟の立体駐車場へ。
ここは割とすいてるし、建物の中を通れるので、けっこー好きなのです(^^)

お昼を食べにフードコートに行ったけど、とーーぜんここも満席。
いっそ1階のレストランの方が、並べば確実に入れるしいいかなあ…、と思いつつ、フードコートをうろうろ。
すると、あと2分くらいで席を立ちそうな親子を発見。
「ここ空きますか?次いいですか?」と声をかけて、席ゲット!
私もこんなことができるようになりましたよ…(´ω`)

ユリは、「たこ焼きが食べたい」と言い出した。
自分で買ってくる、と。
ってわけで、1,000円札を持たせて、派遣。
無事たこ焼き6個入りを買ってきましたとさ。
おおー、さすが3年生!(^^)
…これ…イイな…
ナツもたこ焼き食べたいと言って2人で食べて、6個入りをペロリ。
もう1回買いにいってました。
ちと高くついたなあ(^_^;
私は、新しくできた店のトンテキ丼。
肉柔らかくておいしかったけど、なんか食欲がなくて残しちゃった。
脂身は少なめではあったけど…。
わーたんは、ベビーフードの親子丼。
みんなが食べ終わってから、ベビーコーナーでミルク。

お昼の後は、買い物。
まずは、ユリの絵の具。
赤と青がないらしいんだけど、なぜか青だけ売り切れていた。
なぜ?!
誰かピカソの模写でもしてるのか?!
あと、家用に色鉛筆とクレヨンを購入。
既にあるやつは、どっかのおまけのちゃちいやつがいくつかと、ユリの幼稚園の頃のきったない使い古し。
アホみたいなのがいくつもあったって結局使わないんだよね。
ちゃんとしたのが1つあったらいい!

それから、ユリが工作で使うというモールと、ビーズを買いに、手芸屋さんを眺めてから、100均へ。
モールと、ビーズではなく小さいリボンを買っていた。
何作るの??
そして画用紙買うの忘れてた。

それから、ジョーシンへ。
お得意様価格で、アナログ式の電波時計が2,500円くらいだったので、購入。
ついでに、デジタル表示の電波時計1,000円も購入。
なぜ2つも?
…なんか時計って好きなんだよね(*´ω`*)
デジタル時計って今うちにないし。
10%引きになるので、LR44のボタン電池2個入りを3個購入。

おやつは、ユリは駄菓子、ナツはアイスを主張。
私が乗っかって、アイスに決定♪
ユリは「こないだもママはナツに味方した」と不満げだったけど、私もアイス食べたかったんだよ、それだけだよ。
まあ、場所が近い、ってのもあったけど。
ジョーシン出て、まっすぐ歩いてたどり着いちゃうし。
駄菓子屋は狭くて、わーたん連れだと入りにくいのもちと難。
ダーリンがいるときに行っといで。
私はドルセデブラッドオレンジ、ユリはブルーカモフラージュ、ナツはラブポーションサーティーワン。

そしてユリが、腕時計が欲しいと言い出した。
あんたは紐靴だとか時計だとか、ほんとあれこれ欲しがるね…。
ってか腕時計なんてどこで売ってるの?
モールには時計屋はないらしい。
うろうろ探して、イオン2階のバッグとか傘とか売ってるコーナーで発見。
そこそこよさげで、1,300円ほどの子供向けの腕時計があったので、購入。
電池交換したり、腕時計ってめんどくさいんだけどね…、まあとりあえず壊さないでね!

ってわけで、散財してきました。
なんだかんだでイオンでは使っちゃうんだよねー。
イオンのクレカ作ってもいいくらいなんだけど、ポイントがあれこれあってややこしいから作ってない(^_^;

Posted by まくまくm at 12:15 │ 日常