Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2014年09月26日

いーい

長らく、車で「アナ雪」のCDをかけておりましたが。
少し飽きてきたので、日本語の童謡をかけることにした。

実は歌が大好き、歌うのも大好きなナツ。
これまでそんなに童謡なんて聞いたことないと思うんだけど、意外とあれこれ知ってる風に歌う。
「大きな栗の木の下で」は前に歌ってやったら気に入って、手遊び付きで自分でも歌ったりするし、
「チューリップ」もだいぶ前に歌ってやったら覚えて、絵本や絵辞典でチューリップを見るたびに「て〜(歌って)」とリクエストしてくる。

で、運転しながら私も歌うと。

ママ、いーい!」
(ママ、歌わなくていい!)

と言ってきます…。

ええー。
いいじゃん、歌っても!
ってかCDの音声だけじゃ音がよく聞き取れないんじゃないかと思って、生の声でも聞かせてやってるのにー!

ユリも、「歌うな」みたいなことを言ってくる時期があったけど、それは自分が歌いたいから。
ナツは、CDを聞きたいから「歌うな」と言ってきてる感じがします。

ん〜〜。
やっぱナツの方が、私寄りだな〜〜。
私も母の歌とかどーでもよくて、カセットの歌を聞きたかったもんなぁー(^^;

Posted by まくまくm at 23:38